人の想いでつなぐ、つながる。
株式会社 東和コーポレーション 渋谷営業所

ABOUT 会社紹介

マルチクラフター(多能工)になろう!

当社は建築工事において、主に衛生・空調設備工事、電気工事をメインに多種多様な業務を担っています。 スリーブ・インサート工事、CON打設相番などの躯体工事から設備・電気工事に関連する内装諸工事(区画貫通処理、ボード開口、など)まで幅広く、建物の着工(最初)から竣工(最後)までの工事に携わっております。 まさに現在、国土交通省や建設業界が注目している『マルチクラフター(多能工)』の会社です。 当社では、マルチクラフター(多能工)を育成するべく、様々な取り組みを実施しています。 (技能向上教育講習、現場OJT、品質管理巡回、など) 未経験な方でも、自分の得意分野やスキルに合わせた仕事を発見して伸ばしていきましょう!

BUSINESS 事業内容

マルチクラフターに対応した事業内容

建設業許可
管工事業 電気工事業 土木工事業 とび土工工事業 石工事業 舗装工事業 鋼構造物工事業 しゅんせつ工事業 水道施設工事業

WORK 仕事紹介

建設現場での設備・電気工事にて『痒いところに手が届く』会社

スリーブ・インサート工事
スリーブ工事とは、マンションやビルなどを建てる際に、コンクリートの壁や床に配管や配線などを通すための穴をあけるために、型枠工事の段階で筒や箱などを設置する工事です。 インサート工事とは、コンクリート天井面から配管や配線などを吊り込むために、型枠工事の段階でインサート金具を設置する工事です。
墨出し作業
スリーブ工事でのスリーブ・インサートの位置出しや、内装諸工事での天井内に設置する空調機器などの吊込み場所や、点検口などの位置出しなどをおこないます。
区画貫通部処理
壁や床を貫通させた配管・配線貫通部をモルタルやコーキング、パテなどで穴埋めする作業です。
LGS・ボード開口に伴う墨出し、開口作業
天井や壁に空調機器や照明器具などを設置するために、LGSやボードを開口する作業です。

BENEFITS 福利厚生

休日等

・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・月1~2回土曜日休み

加入保険等

社会保険、厚生年金、雇用保険完備

安全保護具等貸与

ヘルメット、墜落制止用器具(安全帯)、作業服を貸与します。

研修制度、資格取得

育成制度あり。技術向上教育講習、現場OJTを実施します。 また、特別教育等の資格取得をサポートします。  ⇒安全衛生責任者、職長教育、フルハーネス、高所作業車、など

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

主に東京・神奈川・埼玉の現場

【ア】設備工事作業員
日給10,000円〜15,000円
8:00~17:00 ※現場の状況によ⋯
【ア】スリーブ・インサート工事作業員
日給10,000円〜15,000円
8:00~17:00 ※現場の状況によ⋯
【ア】電気工事作業員
日給10,000円〜15,000円
8:00~17:00 ※現場の状況によ⋯